wordpress202507@ciao

私の日々のこと

残ったアレで簡単!混ぜるだけでおいしいごはん

たこ焼きやお好み焼きなどのソース系が大好きでよく作るのですが、気づけばきざみ紅生姜・天かす・あおさが余りがち…。あおさ(青のり)なんて「一度買ったら一生あるかも😅」ってくらいですよね。無駄にしていませんか?そんな残りものを使って、残業帰りで...
母と私

第10回:母の部屋の衝撃

コロナ禍の2020年8月、サービス付高齢者向け住宅からグループホームへの引越当日、約5ヶ月ぶりに弟と引越し業者とともに母の部屋に入りました。引越しということで、特別に入室を許可されたのは、この日が初めてでした。そこで目にした光景は、あまりに...
私の日々のこと

小ヤンキーだった私が、なぜ大企業で正社員になれたのか

ヤンキーはまっすぐです、素直です(笑)とにかく「何でもやる!」精神。派遣社員の職場ではよくある話ですが、「それは派遣の仕事ですか?」「社員さんの仕事ではないですか?」「割に合わん」・・・。そんな声が当たり前のように聞こえていました。でも私は...
母と私

第9回:マスクと花 ― コロナが奪った母との時間①

コロナ禍になっても、いつも父の仏壇用の花と母へのおやつを届けました。けれど、母は仏壇の花を替えることさえ、もう難しくなっていて・・・。「マスク」と「花」は、あの頃の私たちの象徴です。面会10分、玄関先だけの再会2020年の3月の終わり頃だっ...
私の日々のこと

🍲豆乳マニア②:野菜たっぷり豆乳スープ

美容と健康に野菜は欠かせませんよね!そして豆乳✨️美味しくて健康的!最強です😊豆乳をうまく使ってまろやかで温かいスープをぜひお楽しみください😊【材料】(1人分)豆乳水コンソメ塩少々オリーブオイルにんにく少々ベーコン、しめじ、ブロッコリー、キ...
母と私

第8回:母とお花見、そして老犬ワンコの想い出

2008年頃から、母と二人で毎年お花見に行くようになりました。私が離れて暮らすようになり、「会うためのイベントのひとつ」として続けてきた行事です。最初は母の運転で、近くの公園へ。実家の犬の散歩ついでの軽いお花見でしたが、いつの間にか私がお弁...
私の日々のこと

🌿豆乳マニア①:美酢×豆乳のご褒美ドリンク

豆乳には女性ホルモンと似た働きがあると聞き、豆乳が大好きになりました。もともと牛乳が少し苦手なこともあり、すっかり豆乳派です。「体に良い」と聞くと、すぐ好きになってしまう。現金なもので😅朝のコーヒーにも、スープにも、美酢にも。私の暮らしには...
母と私

第7回:最後の母娘旅で見た、母の思いがけない涙

母との最初で最後のふたり旅は、近場の温泉でした。何かあってもすぐに家族に来てもらえるように、あえて近くを選びました。母は昔から「旅行に行きたい」とよく言っていました。私がその願いを叶えてあげるのが、まさか認知症になってからになるとは思いませ...
私の日々のこと

私が小ヤンキーになった理由💧

いちばん“面倒な子”だった私のもがき幼少期から3兄弟の中で、私はいちばん反抗的で、いちばん手のかかる子どもだったと思います。兄と弟は、優等生とまではいかなくてもおとなしく、親の言うことをよく聞くタイプ。どうして自分だけがそうなってしまったの...
母と私

第6回:認知症の母とカラオケBAR

サービス付高齢者向け住宅への引越を終え、最初は落ち着かない様子の母でしたが、次第に慣れていきました。認知症ではない方もいる中で、何でもすぐに忘れてしまう母は馴染めず、居心地の悪さを感じていたようです。それでも私は「気にしないようにしよう」と...