じゃがいものガレット(カレー味)

週末ワインのおとも🍷

めちゃくちゃ美味しくできたのでご紹介します😊


【材料】(1枚分)

  • じゃがいも:2〜3個
  • A カレー粉(粉末):お好みで
  • A 塩:少々
  • A コンソメ(顆粒):小さじ1/2ほど
  • A 乾燥パセリ:適量
  • スライスチーズ:1枚
  • オリーブオイル:適量

【作り方】

  1. じゃがいもの皮をむき、千切りスライサーで細くスライスする。
  2. ボウルに入れ、A(カレー粉・塩・コンソメ・乾燥パセリ)を加えて全体をよく混ぜる。
  3. フライパンを中火に熱し、オリーブオイルを入れる。
  4. じゃがいもを半分広げ、上にスライスチーズをのせ、その上から残りのじゃがいもを重ねる。
  5. 1〜2分焼いたらフライ返しでギュッと押さえて、崩れないように形を整える。
  6. 5〜6分ほどで焼き色がついたらひっくり返す。
  7. オリーブオイルを少し追加して全体に回しかける。
  8. 中火〜弱火でさらに5分ほど焼けば出来上がり!

【仕上がり&ポイント】

外はカリッ、中はもちっとした食感。
カレーのスパイスとチーズのコクが絶妙で、味がしっかりついているのでこのままで充分美味しいです。

塩やコンソメは入れすぎると濃くなるのでご注意を。火加減や調味料はお好みで調整してください。

ベーコンあれば入れてもいいですね!

今日は大成功✨ 久しぶりのカレー味で、とても美味しく仕上がりました。ワインのおともにもぴったりです🍷このメニューしばらく続くかも知れません😁

タイトルとURLをコピーしました